純喫茶案内

純喫茶について思うことを書きます。喫茶店以外も書いたりします。ご感想などありましたら、お問い合わせからお願いいたします。

明日香 東加古川本店 (閉店)

この閉店を知ったのは1ケ月前だった。

バイパス沿いにあって、大箱で、豪華だったので、しかも入ったときは結構人居たので、まさかと思った。

建物老朽化・後継者不足などの理由とのこと。昭和46年創業と、かなりの老舗です。

地図では東加古川の駅から近いようでも、実際は結構歩いた気がする。

バイパス沿いに見えてきたのが、この光景。

広くて、外観は全部に収まりきらない。

 

 

 

 

 

 

メインの客席は名曲喫茶という印象、なるほど、豪華である。

 

 

 

 

店内を回ってみる。とにかく広いのに驚いた。

 

 

東郷青児があるだけで、品格が上がる。

 

 

全体的には純喫茶だが、カフェ風のエリアもある。

 

 

好きなのは当然、純喫茶な席の方。

 

 

 

テーブルには店名が掘ってありました...

 

 

この店、昔はジャズ喫茶だったそうですが、この日、BGMはあったかは書いてない。

メモには、イタリアン+アイスティーを注文、麺固め、味濃くて◎、量少ない△

内装は好みだが、とにかく人がひっきりなしに入るので、ガヤガヤな印象、それが嫌ならカフェ風の席が静かだったと書いてあった。

2022年訪問